皆さまこんにちは。
お元気様です。
結婚相談なら横浜Be婚のマダムけいちゃんでございます。 
「まほろ駅前 多田便利軒」の映画をみました。![]()
この映画の「まほろ」は、
私の住む横浜市の近郊都市
町田市の駅前商店街を舞台としています。
作家三浦しをんさんの作品が映画化されました。
東京郊外のもほろ市に多田啓介が
結構真面目に便利屋をやっていて、
ある年の正月に中学の同級生のギョウテンが
転がりこんでくることかから
お話が展開します。
二人は30代半ば、それぞれに訳ありの人生です。![]()
便利屋という仕事でめぐり合った人々と
仕事を超える位、おせっかいに人と関わっていきます。
ときにはクールに突き放して
今の30代の生き様が日常の暮らしにありました。![]()
人が好きで、悪いことはほっとけない
でも、町のヒーローになるわけでは無く
あくまで庶民の日常がいい。
高度成長期の右肩上がりの栄光を望むのでなく
平凡で人のぬくもりが感じられる
今時の媚びない若者のストーリーです。
そしてなにより、見慣れたご近所の
町田駅前の撮影現場はどこなのか![]()
見ている場所がわかります。
ああ、あのベンチね。
小田急の入り口だわ。
JRの駅の構内だわ。
いつもの景色でグッと身近に感じます。
ゴールデンウイークが始まります。
映画を見るのもいいものですよ。
マダムけいちゃんの一押しでございまーす。![]()

